第五中学校を守ろう!七中との統合計画は白紙に
月曜日, 2月 26th, 2007区長は、来年度予算に五中と七中の統合校建築費、教育センターを小石川保健サービスセンターに仮移転する経費・解体工事費など新校建築のために7億5千万円の予算を計上。PTAや同窓会、町会をはじめ多くの区民が反対し、しかも区長が次期の区長選に出馬しないと表明したもとでは、学校統廃合に関する予算の計上はやめるべきです。白紙撤回して、新しく選ばれた区長のもとで、学校関係者や多くの区民の意見を聞き、子どもたちにとってよりよい学校環境をどう作るかなど、みんなで考えていくべきと思います。地域の避難所・防災拠点としての五中の存続は、不可欠です。区民合意のない五中・七中の統合計画の白紙撤回を地域の方々と協力しながら、区に要求していきたいと思います。
の参加です。大前神社のえびす(写真)参拝、益子焼共販センターで昼食・買い物、いちご狩りと盛りだくさんでした。総勢45名、和気あいあいの中でも、学校統廃合や保育園の民間委託、特養ホームのことなど、日頃仕事で中々じっくりと話ができなかった方々とも交流を深めることができ、ました。大前神社では神前結婚式の最中でしたが、参加者は賽銭を投げ入れながら思い思いの願いを込めました。もちろん私は・・・・。
」と問うので「そうですよ、それも都民の税金ですよ」と答えると、「知事失格です」と明快。私が、「今度の選挙で都民の税金を都民の暮らしに使う人を選びましょう」と言うと「そうですね」と答え、元気に学校に向かっていきました。